ひろみの「今日も気づきの途中」―Vol.1 気づきはいつもトイレでひろみの「今日も気づきの途中」日々の暮らしの中でふと立ち止まったときに生まれる、小さな「気づき」。トイレやキッチン、通勤途中やお風呂の中――そんな何気ない瞬間にハッとしたことを、ゆるく、たのしく、ちょっぴり真面目に綴ります。“自分を大切に生きるヒント”が、今日もどこかに ... 2025.11.01Read Blog
初のミセスライブ。Mrs. GREEN APPLE 5大ドームツアー DOME TOUR 2025 ”BABEL no TOH” in 名古屋わたしの想い子育て昨年末の紅白。蛍の光の演奏とともに出演者全員が「良いお年を〜!」と締めくくった瞬間、横で一緒に観ていた長女が、ものすごいスピードでiPadの待ち受けを変えた。 それまで推していた歌い手アイドルグループから、Mrs.GREEN APPLE(ミ ... 2025.10.30Read Blog
「Face Bloom Program」で心も顔も花咲く半年間|顔ヨガで自分を好きになる時間健康と美容顔ヨガとメンタルワークで心も顔も花咲く「Face Bloom Program」に参加。 今年の2月から半年間、表情筋アーティストで顔ヨガインストラクターの千珠。先生の新プログラム「Face Bloom Program」の0期生として参加させ ... 2025.10.24Read Blog
中学生の娘にスマホを持たせました|親子で決めたお約束と、上手なコミュニケーションの工夫くらしのよみものイラスト日記中学2年生と1年生の娘がいる我が家。これまで1台のスマホを二人で共用させていました。LINEの使用も認めていませんでした。そんな我が家も、ついに2学期からそれぞれに1台ずつ持たせて、LINEの使用もOKすることに。「中学生にスマホを持たせる ... 2025.10.17Read Blog
漫画から学ぶこと。娘と読む漫画からの学び。イラスト日記子どもの頃から好きなこと。 絵を描くことももちろんそうですが、漫画を読むことも大好きでした。 小学校の頃は、月刊少女漫画の「りぼん」を愛読し、毎月発売日にお店へ走って買いに行くほど、生きる楽しみのひとつでした。 続きのストーリーが気になって ... 2025.10.08Read Blog
子どもの頃の思い出が教えてくれた、後悔しないための「素直に伝える力」わたしの想い先日、母の72歳の誕生日でした。母との思い出を振り返っていると、2年前の夏のことを思い出しました。実家の押し入れを片付けていたとき、幼稚園で母と一緒に作った粘土のお面が出てきたのです。昨日のことのように蘇る、忘れもしないお面。思い出の中では ... 2025.10.03Read Blog